目次
PCケースの選び方
PCケースの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- サイズ
- 機能性
- 見た目
サイズ
ケースのサイズはケース選びで最も重要です。PCケースの大きさには主にミニタワー、ミドルタワー、フルタワーなどのタワー型、スリム型やキューブ型など小型タイプもあります。サイズを決める要素はまず、PCの置き場所です。PCを置く場所のスペースに入る大きさでなければいけません。また、サイズが設置場所とぴたっりすぎると空気の流れが悪くなり排熱効率が悪くなりPCの性能ダウンに繋がります。余裕のあるサイズをおすすめします。2つ目が中に入れる予定のマザーボードやグラフィックボードのサイズがしっかりと収まるか確認しましょう。肝心のPCパーツが組み込めなければ本末転倒です。
機能性
PCケースでは機能性も重要で、今後のPCで使用する予定の周辺機器等をある程度考えて必要要素を持つPCケースを選択しましょう。最も重要なのはUSBポートです。USB2.0なのか3.0やCのポートはあるのか、何ポートあるのかなどを確認し、使用予定の機器の数などから必要なポート数を考えて購入することをおすすめします。また、DVDやBlu-rayドライブは設置可能なのか、オーディオ端子はあるのかなど必要な機能を確認して購入することをおすすめします。
見た目
PCケースはPCの一番外側、つまり常に見える部分ですので当然見た目が重要になってきます。色はもちろん、どこにファンがあるのか、アクリル板で内部が見れるのか、RGBライトで光らせることができるのかなど、人によって求める見た目は違いますので自分の理想の見た目のためを実現できる構成であるかを見極めて購入することをおすすめします。
PCケースのおすすめメーカー一覧
PCケースのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。
- Thermaltake
- DEEPCOOL
- CORSAIR
Thermaltake
Thermaltakeは台湾のメーカーで世界中のユーザーに定評のあるPCパーツメーカーです。PCケースのほか電源ユニットやファンなど冷却部品も販売しています。Thermaltakeのケースはキューブ型からフルタワーまでの大きさのほかオープンフレーム型のPCケースを販売しています。価格帯も幅広く、ラインナップが豊富なのが特徴的なメーカーです。
DEEPCOOL
DEEPCOOLは中国のハードウェアメーカーでケースの他に水冷、空冷のCPUクーラーを販売していて、ケースよりCPUクーラーが主力製品のメーカーです。中国と聞くと安かろう悪かろうと思われがちですがDEEPCOOLは世界70カ国で販売しているので安心して使用できます。DEEPCOOLのPCケースは主にミニタワーとミドルタワーです。
CORSAIR
CORSAIRはアメリカを拠点とするグローバル企業でPCケースの他にクーラー製品やメモリやストレージ、ゲーミングデバイスの販売をしていてPCパーツを選ぶ上で極力メーカーを統一したい人などにおすすめのメーカーです。白色仕様のPCパーツが多く展開されているので白色で統一感を出したい方にもおすすめのメーカーです。
長く使うと黄ばむ?白のPCケースの注意点
環境によりますが白のPCケースは黄ばむことがあります。原因は紫外線やプレスチックの劣化など様々な複合的な要因から発生します。また、白色のPCケースは他の色に比べて汚れなども目立ちます。白色のケースは気を付けても時間がたてば少なからず黄ばみが発生するので気になる人は他の色を検討することをおすすめします。また、黄ばみは落とすことができるのか?このことはケースバイケースで落ちることもあれば落とせないこともあるということです。黄ばみの発生原因が環境によって異なり、黄ばみの度合いによっても変わるためです。
おすすめの白のPCケースサイズ別13選
白のおすすめのPCケースをサイズ別に13選紹介していきます。
フルタワー・ミドルタワーの白のPCケース4選
Thermaltake Versa H26 White
最初に紹介する白のおすすめのPCケースは、「Thermaltake Versa H26 White」です。
Thermaltake Versa H26 Whiteの仕様・製品情報
サイズ | 幅220mm 高さ493mm 奥行464mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 2 |
内部ドライブベイ | 5 |
対応マザーボード | ATX 、Micro ATX 、Mini-ITX |
USB3.0ポート | 2 |
オーディオ入出力 | 〇 |
Thermaltake Versa H26 Whiteのおすすめポイント3つ
- 低価格でコスパ〇
- フルアクリルウィンドウ
- 水冷対応
Thermaltake Versa H26 Whiteのレビューと評価・評判
5000円程度で購入可能なコスパモデル!水冷対応で冷却性能も充実
Thermaltake Versa H26 Whiteは5000円程度と手頃な価格帯で拡張性が高いのが特徴のモデルです。フルアクリルウィンドウで前面パネルに向かって左側がアクリル板になっていて内部を見ることができます。pcパーツを白色でそろえたり、RGBで光らせるなど好みの使い方ができます。前面にUSB2.0と3.0が2つずつオーディオ端子が備わっているので使い勝手がいいです。また、外部ベイが2つ設置できるのでBlu-rayドライブやSDカード等のリーダーなど必要なものを搭載できます。扱いやすいモデルですので自作初心者にもおすすめです。
CORSAIR 4000D airflow TG WHT
次に紹介する白のおすすめのPCケースは、「CORSAIR 4000D airflow TG WHT」です。
CORSAIR 4000D airflow TG WHTの仕様・製品情報
サイズ | 幅230mm 高さ466mm 奥行453mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 4 |
対応マザーボード | E-ATX、ATX 、Micro ATX、Mini-ITX |
USB3.0ポート | 1 |
オーディオ入出力 | 〇 |
CORSAIR 4000D airflow TG WHTのおすすめポイント3つ
- USB 3.1 Type-C フロントポート搭載
- ハイエンドCPUクーラー対応
- 広々拡張カードスペース
CORSAIR 4000D airflow TG WHTのレビューと評価・評判
強化ガラスパネル搭載フロントメッシュパネルで見栄えバッチリ
CORSAIR 4000D airflow TG WHTはミドルタワーケースで前面は全て白色のメッシュパネルになっていて最大3個搭載の前面ケースファンが見えるのでRGBで光らせると綺麗な見た目を演出します。一方、外部ベイが搭載できないのでBlu-rayドライブ等は外側のUSBタイプを利用することになります。左側面は強化ガラスパネルになっていて内部を見ることができます。内部は高さ170mmまでのハイエンドCPUクーラーに対応し、拡張カードスペースは最大360mmと広々としたスペースが確保されています。
Fractal Design Torrent White TG Clear Tint FD-C-TOR1A-03
次に紹介する白のおすすめのPCケースは、「Fractal Design Torrent White TG Clear Tint FD-C-TOR1A-03」です。
ただいま在庫切れです
Fractal Design Torrent White TG Clear Tint FD-C-TOR1A-03の仕様・製品情報
サイズ | 幅242mm 高さ530mm 奥行544mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 6 |
対応マザーボード | SSI EEB、SSI CEB、E-ATX、ATX、Micro ATX、Mini-ITX |
USB3.0ポート | 1(3.1Gen2 Type-C) |
オーディオ入出力 | 〇 |
Fractal Design Torrent White TG Clear Tint FD-C-TOR1A-03Fractal Design Torrent White TG Clear Tint FD-C-TOR1A-03のおすすめポイント3つ
- エアフロー重視デザイン
- 180mmファンを含む5基の標準搭載ファン
- 水冷対応
Fractal Design Torrent White TG Clear Tint FD-C-TOR1A-03のレビューと評価・評判
エアフローを重視したオープングリルデザインで目を引く見栄え
Fractal Design Torrent White TG Clear Tint FD-C-TOR1A-03はエアフローを重視し、前面部分がオープングリルになっているのが特徴で白のおしゃれさを持ちつつ迫力がありカッコよさを演出しています。ケース各所にダストフィルター搭載なのでオープングリルだから特別ほこりが入るということはなく他のケースと同等レベルになっています。外部ドライブの設置はできませんが標準でUSB3.1Gen2 Type-Cが1つ、USB3.0が2つついています。ケース各所に水冷ラジエーターを搭載可能な構造なので水冷にも対応しています。
Thermaltake VIEW 51 TG ARGB Snow Edition
次に紹介する白のおすすめのPCケースは、「Thermaltake VIEW 51 TG ARGB Snow Edition」です。
Thermaltake VIEW 51 TG ARGB Snow Editionの仕様・製品情報
サイズ | 幅315mm 高さ550mm 奥行525mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 4 |
対応マザーボード | SSI EEB、SSI CEB、E-ATX、ATX、Micro ATX、Mini-ITX |
USB3.0ポート | 1(3.1 Gen1 Type-C) |
オーディオ入出力 | 〇 |
Thermaltake VIEW 51 TG ARGB Snow Editionのおすすめポイント3つ
- 水冷におすすめ
- 180mmファンを含む5基の標準搭載ファン
- 水冷対応
Thermaltake VIEW 51 TG ARGB Snow Editionのレビューと評価・評判
水冷の組み込めにおすすめ
Thermaltake VIEW 51 TG ARGB Snow Editionは水冷式のPCに最適なケースでTtLCSというthermaltake独自の認証で水冷構成に最も適合するようにテストされたシャーシを使用しているので水冷で最高のパフォーマンスが出るように設計されています。三面強化ガラスパネルが採用された構造なので色々な角度からPC内部を見ることができるのでRGBで光らせて演出したい人にもおすすめのモデルです。
ミニタワー・マイクロタワーの白のPCケース3選
DEEPCOOL MACUBE 110 WH
最初に紹介する白のおすすめのPCケースは、「DEEPCOOL MACUBE 110 WH」です。
DEEPCOOL MACUBE 110 WHの仕様・製品情報
サイズ | 幅225mm 高さ431mm 奥行400mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 4 |
対応マザーボード | Micro ATX 、Mini-ITX |
USB3.0ポート | 2 |
オーディオ入出力 | 〇 |
DEEPCOOL MACUBE 110 WHのおすすめポイント3つ
- カラフルなラインナップ
- 低価格なコスパモデル
- 調整式のGPUホルダー搭載
DEEPCOOL MACUBE 110 WHのレビューと評価・評判
シンプル構成のコスパモデルです。
DEEPCOOL MACUBE 110 WHは5千円程度で購入可能なエントリーモデルでカラーラインナップが豊富で白、黒の他にパステルグリーンやパステルピンクが用意されているので好みの色を選択可能です。5千円程度と手ごろな価格ながらUSB3.0ポートを2つ搭載しています。外部ドライブは用意されていませんのでBlu-rayドライブ等は組み込めません。外部ドライブの接続部分がないので前面部分はスッキリとしたデザインで落ち着いた見た目です。あまり、RGBで光らせるのが好きでない方等におすすめのモデルです。
Thermaltake The Tower 100 Snow Edition
次に紹介する白のおすすめのPCケースは、「Thermaltake The Tower 100 Snow Edition」です。
Thermaltake The Tower 100 Snow Editionの仕様・製品情報
サイズ | 幅266mm 高さ463mm 奥行266mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 4 |
対応マザーボード | Mini-ITX |
USB3.0ポート | 2 |
オーディオ入出力 | 〇(HD AUDIO対応) |
Thermaltake The Tower 100 Snow Editionのおすすめポイント3つ
- ショーケースデザイン
- 3面同一サイズガラスパネル採用
- 優れた冷却性能
Thermaltake The Tower 100 Snow Editionのレビューと評価・評判
ショーケースデザインで内部を見せたい方におすすめ
Thermaltake The Tower 100 Snow Editionはショーケースのようなデザインを採用しており、3面がガラスパネルで構成されているのでPCの内部を色々な角度から見ることができます。3面のガラスパネルは同一サイズなのでお好みのパネルを自由に組み替えて使用することができます。また、ガラスパネル以外の部分はメッシュパネルで多くが構成されていて優れた冷却性能を持っています。USB3.2Gen2 Type-Cを搭載しているのでデザインだけでなく機能面もしっかりとしています。PC内部を見せたい方などにおすすめのモデルです。
SilverStone SST-PS15W-G
次に紹介する白のおすすめのPCケースは、「 SilverStone SST-PS15W-G」です。
SilverStone SST-PS15W-Gの仕様・製品情報
サイズ | 幅192mm 高さ381mm 奥行351mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 4 |
対応マザーボード | Micro ATX、Mini DTX |
USB3.0ポート | 2 |
オーディオ入出力 | 〇 |
SilverStone SST-PS15W-Gのおすすめポイント3つ
- シンプルでシックなデザイン
- メッシュフロントパネル
- 強化ガラスウィンドウ
SilverStone SST-PS15W-Gのレビューと評価・評判
シンプルでシックな見た目でシンプルなモデルを求めてる方におすすめ
SilverStone SST-PS15W-Gはシンプルな構成でシックなデザインなのでシンプルなPCケースを求める方におすすめのモデルです。前面部分がメッシュパネルになっていてその裏に140mmのケースファンを2基搭載可能で背面には120mmのファン1基と上部に120mm2基or140mm1基を搭載可能なので冷却性能は十分にあり価格が7千円程度と比較的抑えられているのでそこまで予算が…という方にもおすすめのモデルです。
スリムタイプの白のPCケース3選
IN WIN IW-BL634W/300B2
最初に紹介する白のおすすめのPCケースは、「IN WIN IW-BL634W/300B2」です。
IN WIN IW-BL634W/300B2の仕様・製品情報
サイズ | 幅192mm 高さ330mm 奥行416mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 2 |
内部ドライブベイ | 2 |
対応マザーボード | Micro-ATX、Mini-ITX |
USB3.0ポート | 2 |
オーディオ入出力 | 〇 |
IN WIN IW-BL634W/300B2のおすすめポイント3つ
- 80PLUS BRONZE認証・300W電源ユニット標準搭載
- 80㎜サイドファン標準搭載
- 横置きおよび付属スタンドで縦置きにも対応
IN WIN IW-BL634W/300B2のレビューと評価・評判
とにかくスリムで省スペースなモデルです。
IN WIN IW-BL634W/300B2は幅192mm 高さ330mm 奥行416mmととにかくスリムなのが特徴のモデルで縦、横どちらの向きでも設置可能なので限られたスペースを有効的に利用することができます。300wの80PLUS BRONZE認証の電源が標準で装備されているので別途サイズの合う電源を購入する必要がありません。80mmのケースファンも標準で搭載されているので実用性もばっちりです。とにかくスリムでコンパクト、省スペースのPCケースがいいという方におすすめのモデルです。
SilverStone SST-ALG1MW
次に紹介する白のおすすめのPCケースは、「SilverStone SST-ALG1MW」です。
SilverStone SST-ALG1MWの仕様・製品情報
サイズ | 幅200mm 高さ507mm 奥行307mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 2 |
対応マザーボード | Micro-ATX、Mini-ITX |
USB3.0ポート | 2 |
オーディオ入出力 | 〇 |
SilverStone SST-ALG1MWのおすすめポイント3つ
- 360mmラジエーター対応
- ケーブルが見えないデザイン
- 355mmまでのグラフィックボードに対応
SilverStone SST-ALG1MWのレビューと評価・評判
使い勝手のいいMicro-ATXケース
SilverStone SST-ALG1MWは機能面とサイズのバランスのとれた使い勝手のいいMicro-ATXケースです。360mmまでのラジエーターに対応し355mmまでのグラフィックボードに対応しているので高スペックマシンにも使用することができます。USB Type-Cを1つの他USBポートが2つ前面にあるので機能面もしっかりとしています。4面にケーブルが見えないデザインなので配線を隠したい方やまとまりのあるデザインが好みの方におすすめのモデルです。
darkFlash DF DLH21 WHITE
次に紹介する白のおすすめのPCケースは、「darkFlash DF DLH21 WHITE」です。
darkFlash DF DLH21 WHITEの仕様・製品情報
サイズ | 幅175mm 高さ412mm 奥行293mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 3 |
対応マザーボード | Mini-ITX |
USB3.0ポート | 2 |
オーディオ入出力 | 〇(HD AUDIO対応) |
darkFlash DF DLH21 WHITEのおすすめポイント3つ
- ARGB LED搭載
- 4面メッシュパネル構造
- マグネット式ダストフィルター搭載
darkFlash DF DLH21 WHITEのレビューと評価・評判
統一感のあるデザインと華やかさを出すARGB搭載
darkFlash DF DLH21 WHITEは4面がメッシュパネルを搭載しているので統一感のあるデザインになっています。各パネルにはマグネット式のダストフィルターを搭載しているので通気性能を保ったままほこりの侵入を抑止しています。シンプルで統一感のあるデザインですが底面にARGBが搭載していて、上部のコントローラで煌びやかさを演出できます。シンプルで洗練されたデザインを求める方におすすめのモデルです。
キューブ型の白のPCケース3選
SilverStone SUGO 16 (White)
最初に紹介する白のおすすめのPCケースは、「SilverStone SUGO 16 (White)」です。
SilverStone SUGO 16 (White)の仕様・製品情報
サイズ | 幅200mm 高さ232mm 奥行280mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 2 |
対応マザーボード | Mini-ITX、Mini-DTX |
USB3.0ポート | 2 |
オーディオ入出力 | 〇 |
SilverStone SUGO 16 (White)のおすすめポイント3つ
- スチール製Mini-ITXケース
- 最大120mmラジエーター対応
- 最大275mmまでのグラフィックボード対応
SilverStone SUGO 16 (White)のレビューと評価・評判
小さいながらも充実した機能性を持つモデルです。
SilverStone SUGO 16 (White)は小型のキューブ型のMini-ITXケースですが最大で120mmまでのラジエーターに対応し、最大275mmまでのグラフィックボードに対応しているので高スペック構成も可能な機能性を持っています。小さいながらも空間をうまく使えるような内部設計になっているのでこのサイズでも十分なグラフィックカードやラジエータースペースを確保できています。コンパクトに高スペックマシンを組みたい方におすすめのモデルです。
Thermaltake Divider 200 TG Snow
次に紹介する白のおすすめのPCケースは、「Thermaltake Divider 200 TG Snow」です。
Thermaltake Divider 200 TG Snowの仕様・製品情報
サイズ | 幅332mm 高さ365mm 奥行426mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 6 |
対応マザーボード | Micro ATX 、Mini-ITX |
USB3.0ポート | 2 |
オーディオ入出力 | 〇 |
Thermaltake Divider 200 TG Snowのおすすめポイント3つ
- 印象的なデザイン
- 豊富なエアインテーク
- 優れた拡張性
Thermaltake Divider 200 TG Snowのレビューと評価・評判
印象的なデザインのキューブ型PCケースです。
Thermaltake Divider 200 TG Snowは印象的なデザインで取り外し可能な三角形の強化ガラスの左サイドパネルにフロント部分とトップ(上面)にも強化ガラスパネルが使われているので自作PCならではの演出が可能なモデルです。フロントに200mmのファンを標準で装備し十分なエアインテークをもち最大280mmまでのラジエーターに対応しているので冷却性能も高いモデルです。また、マザーボード搭載部分と電源の搭載部分をセパレートしたチャンバー構造で最大340mmまでのグラフィックボードを搭載可能なので内部の拡張性もばっちりです。自作PCならではのデザイン、演出をしたい方におすすめのモデルです。
Lian Li Q58-3-WHITE
次に紹介する白のおすすめのPCケースは、「ian Li Q58-3-WHITE」です。
ただいま在庫切れです
Lian Li Q58-3-WHITEの仕様・製品情報
サイズ | 幅170mm 高さ250mm 奥行342mm |
---|---|
外部ドライブベイ | 0 |
内部ドライブベイ | 最大5 |
対応マザーボード | Mini-ITX |
USB3.0ポート | 1 |
オーディオ入出力 | 〇(HD AUDIO対応) |
Lian Li Q58-3-WHITEのおすすめポイント3つ
- 大型GPU搭載可能
- 上下分割式のサイドパネル
- ATX電源対応
Lian Li Q58-3-WHITEのレビューと評価・評判
小型ながら機能性、デザイン、メンテナンスなどバランスのとれたモデルです。
Lian Li Q58-3-WHITEは小型ながら3スロットサイズの大型のグラフィックボードを搭載することができるMini-ITXケースです。PCIe3.0 or PCIe4.0のライザーケーブルが付属しグラフィックボードを垂直に設置可能です。SFX電源からATX電源に変更するためのブラケットも付属しているので機能性が充実しています。上下分割式のサイドパネルは強化ガラスとメッシュパネルで構成されていて好みで組み合わせて使用することができます。
ライターあとがき
PCケースを選ぶ上ではまず、ほしい機能や組み込むパーツのサイズを把握しそれらの条件が揃っている必要があります。その上で自分の好みのデザインのモノを選ぶのがおすすめです。この記事ではサイズ別で機能面を含めて紹介しました。ほしい機能やサイズ別で探すときっとあなたにぴったりのケースがあるはずです。
コメントを残す